山梨パソコン講習、修理、訪問サポート、ホームページ制作ならピコピコピーコ株式会社

住所、電話番号

就職支援セミナー

ハローワーク山梨を管轄する山梨労働局では、再就職を目指す方を対象とする支援セミナーを開講しています。
平成28年度は弊社が委託を受け県内7ヶ所(甲府・韮崎・鰍沢・塩山・大月・都留・富士吉田)で毎月計12回以上のセミナーを執り行いました。
就職活動の基本・具体的ノウハウから、応募対策に及ぶ実践的な内容までハローワークで求職者登録を行った方を対象に、全て無料で提供しています。
詳細内容や日程・場所については随時最寄のハローワーク又は弊社までお問い合わせ下さい。

ノウハウ習得コース

  • 活動のステップ
  • 応募書類の書き方
  • 面接の受け方の基本

講義

*活動の基本姿勢
*活動のステップ

内容

*モチベーションの維持/継続
*各ステップでやるべき事
    ・活動準備・情報収集
    ・応募活動・面接試験
    ・決断、決定

講義

*自己理解から応募書類へ
*面接の基本

内容

*履歴書の書き方
*職務経歴書の書き方
*添え状の書き方
*面接時の心構え
    ・採用側の視点・面接のマナー

実践完成コース

  • 履歴書、職務経歴書の仕上げ
  • 実際の面接

演習

*面接に進む応募書類の書き方
*自己理解から職務経歴書への展開
*志望動機と自己PR文の書き方

内容

*履歴書の作成
*演習シートを使っての自己理解
*自己理解から職務経歴書へのリンクと書き方
*「志望動機」で書くべき内容
*「自己PR文」の作成

演習

*面接の準備
*実際の面接

内容

*実際の面接を体験します
    ・「応募者」と「面接官」を実際に繰り返し経験して頂ききます
    ・面接官のチェック項目など

成長分野就業体験支援事業

本事業名を成長分野就業体験支援事業といい、県が国の補助を受けて行う「やまなしものづくり産業雇用創造プロジェクト」の一環として推進されています。
具体的には、県より委託された就職支援会社が、県が成長分野として指定する業種の企業などに就業を希望する求職者を有期雇用した上で、希望者に対しOFF-JT(下記参照)を 受講させ就業体験受入先企業において行うOJT(下記参照)を通じて、必要な知識や技術、実務経験を積ませることでその就職を支援し、併せて成長分野産業界の人材確保を図っています。

OJT(職場内研修)とは

OJTとは職場研修のこと「On the Job Training」の略

OFF-JT(職場外研修)とは

OFF-JTとは仕事から離れた所での育成で、主に集合研修やワークショップ等のスタイルで教育をしていく方法をいいます。 「Off the Job Training」の略

成長分野として指定されている業種(11種)

  • ・繊維工業
  • ・化学工業
  • ・プラスチック製品製造業
  • ・金属製品製造業
  • ・生産用機械器具製造業
  • ・業務用機械器具製造業
  • ・電子部品・デバイス・電子回路製造業
  • ・電気機械器具製造業
  • ・輸送用機械器具製造業
  • ・情報通信機械器具製造業
  • ・はん用機械器具製造業

対象者

成長分野に該当する業種の企業等に就業を希望する求職者

このプログラムに参加すると

Point①

4ヵ月後の正社員採用を前提としたプログラムですので、必ず雇用につながります!

Point②

研修や実習中にもしっかりお給料が受け取れます。

 大卒高卒
研修中時給900円時給900円
実習中189,200円172,000円

※通勤交通費は別途支給
※社保・年金も加入
※直接雇用時の給与は就業先により異なります

Point③

専任キャリアコンサルタントがサポートしてくれます。

弊社が行うOFF-JT内容

基礎研修は弊社で行います。
研修内容についてのお問い合わせはこちら

期間

約1ヵ月

内容

  • ・社会人基礎研修
  • ・パソコン基礎研修
  • ・ものづくり基礎研修
  • ・職業人講話

最後に

やまなしものづくり産業雇用創造プロジェクトは安定的かつ良質な雇用の創出を目的として様々な事業に取り組んでいます。
但し、年度ごとに受託枠がありますので、早めのご決断と早めのお問い合わせをオススメいたします。

県が成長分野として指定した製造業の皆様へ
正社員採用をお考えの製造会社の皆様へ

成長分野就業体験支援事業の受入企業になりませんか?

受入企業となれる条件

  1. 製造業のうち、県が定める成長分野産業に含まれる業種
  2. 山梨県内の企業(就業場所)で、雇用保険適用事務所であること
  3. 就業実習内容か求職者のキャリア形成につながるものであること
  4. 3ヵ月の受け入れが可能であり、且つ、正規雇用の予定があること

ぜひ本事業を活用下さい。よろしくお願い致します。